1年次 地域探究出張講座
2025年10月24日 08時42分 10月2日(木)、1年次の「地域探究出張講座」が開催されました。各分野で活躍する地域の方や外国人材10名をお招きし、以下の3点を目的として実施されました。
(1)地域の方から直接お話を聞くことで、地域のことや地域の課題を知り、2年次課題研究のテーマ設定 の一助とするとともにキャリア意識の涵養に資する。
(2)国際的な視野に立って、未来を切り拓く人材を育成する。
(3)多文化共生社会を実現するため、地域の魅力を再発見するとともに、異文化理解の促進を図る。
各教室ともにぎやかな雰囲気で講義が行われ、生徒からは、「長井市の課題について交通の観点から考えると、山形新幹線の運休本数、フラワー長井線や道路のことなどたくさんあることがわかった。」、「世界の学校を比較して、日本の教育の特徴を知ったし、今のやり方や制度にとらわれず、学生がよりよい学業を修められるような制度や機関が必要だと思いました。」などといった感想が上げられました。