創立104周年記念式典・記念講演
2024年6月18日 16時00分令和6年6月15日(土)、創立104周年記念式典・記念講演が盛大に執り行われました。
創立記念式典
〒993-0015 長井市四ツ谷二丁目5番1号 TEL(0238)84-1660 FAX(0238)88-9889
令和6年6月15日(土)、創立104周年記念式典・記念講演が盛大に執り行われました。
創立記念式典
3月2日、令和5年度卒業証書授与式が挙行されました。
卒業式今年も「平和の使者」被爆ピアノが本校に来てくれました。
被爆ピアノ 平和の祈り コンサート12月6日~9日、2年次は関西方面に修学旅行に行ってきました。
2年次 修学旅行スタインウェイ社製グランドピアノが、山形県立博物館で行われた企画展「高等女学校と実科高等女学校」での展示・演奏を終え、12月13日、学校に戻ってきました。
スタインウェイピアノ10月31日、1年次の進路行事として大学見学会が実施されました。
1年次復活の「N」
今年の長高祭は新型コロナウイルスによる制限が緩和されたことで、3年ぶりに食品提供、一般公開ができるようになりました。
全校行事 長高祭8月30日(水)長井市民文化会館で芸術鑑賞が行われました。
全校行事 芸術鑑賞 ジャズ コンサート7月18日・19日の2日間にわたりクラスマッチが開催されました。
全校行事 クラスマッチ6月17日、創立103周年記念式典が行われました。
創立記念式典6月8日、午前は最上川河川緑地公園にてスポーツゴミ拾いをクラス対抗で、午後は学校で長縄跳び・ドッジボールのクラスマッチを行いました。
1年次 ゴミ拾い クラスマッチ好天に恵まれた中、4年ぶりの葉山登山です。
2年次 学校登山4月27日、地区高校総体などの大会に向けた壮行式が行われました。
応援団 壮行式4月17日から21日にかけ、1年次を対象とした図書館ガイダンスが行われました。
1年次 図書ガイダンス4月18日、本校スクールカウンセラーによる保健講話を行いました。
保健講話4月7日、桜の咲くなか令和5年度の入学式が挙行されました。
入学式
長井高校同窓会ピアノコンサート開催される
(山形新聞 令和4年11月17日)
本校は4月7日に172名の新1年生を迎え入れました。
入学式