長井高校に響く応援

4月27日、地区高校総体などの大会に向けた壮行式が行われました。迫力ある応援を披露した応援団長のコメントです。
「コロナ禍に終わりが見えはじめ、やっと声を出すことができるようになりました。しかし、前例もない状況からのスタートであり、不安を感じずにはいられない日々でしたが、団員一人ひとりの想いと団長としての誇りで続けることができました。選手の皆さん、精一杯頑張って下さい!」



 

1年次図書館ガイダンス

4月17日から21日にかけ、1年次を対象とした図書館ガイダンスが行われました。読書の意義や図書館の使い方について説明をうけた生徒は、4万冊以上もある蔵書の中から興味のある本を探し出しスムーズに貸出手続を行いました。2、3年次は、課題研究や進路学習でも図書館を活用して情報収集を行っています。



 

保健講話「思春期のメンタルヘルス」

4月18日、本校スクールカウンセラーによる保健講話を行いました。メンタルヘルスに関する全校生を対象とした講話は約十年ぶりとなります。

思春期特有の脳の特徴をふまえ、依存リスクとその対策について、多種多様なセーフティーネットをつくることの意義や、脳を整えるための睡眠や食事の大切さについて考える機会となりました。


 

令和5年度 入学式

4月7日、桜の咲くなか令和5年度の入学式が挙行されました。
新入生代表から「いかなる時も自分を信じ、周りや社会の幸せを生み出すことの出来る人材になりたい。そのための努力を惜しまず長井高校の一員として頑張りたい」と力強い宣誓がありました。





 

ログイン

会員ページ

同窓会


鷹桜同窓会
 
 

QRcode

長井高校 QRコード
携帯電話・スマートフォンから
緊急連絡 等をご確認できます
 
 

カウンタ

Since2015.3.25475855