4月18日、本校スクールカウンセラーによる保健講話を行いました。メンタルヘルスに関する全校生を対象とした講話は約十年ぶりとなります。
思春期特有の脳の特徴をふまえ、依存リスクとその対策について、多種多様なセーフティーネットをつくることの意義や、脳を整えるための睡眠や食事の大切さについて考える機会となりました。